手作りわんこ石鹸– category –
-
【手作りわんこ石鹸】私のマルセイユ・ラベンダー
「私のマルセイユ」ブレンドにラベンダーパウダーを加えました。 原材料 オリーブオイル、ココナッツオイル、マンゴーバター、米ぬかオイル、キャスターオイル、ラベンダーパウダー、精製水、NaOH -
【手作りわんこ石鹸】竹炭&はちみつ
汚れを吸着・洗浄する竹炭パスダーと、潤いを与えるはちみつを加えた、特に暑い季節にオススメの石鹸です。 原材料 オリーブオイル、ココナッツオイル、マンゴーバター、米ぬかオイル、キャスターオイル、百花はちみつ、竹炭パウダー、精製水、NaOH -
【手作りわんこ石鹸】沖縄くちゃ&月桃
汚れを吸着・洗浄する沖縄くちゃと、潤いを与える月桃パウダーを加えた、特に暑い季節にオススメの石鹸です。 原材料 オリーブオイル、ココナッツオイル、マンゴーバター、米ぬかオイル、キャスターオイル、沖縄くちゃ、月桃パウダー、精製水、NaOH -
【手作りわんこ石鹸】ダブルアロエ
精製水を生のアロエジュースに置き換え、オプションでアロエパウダーも追加。アロエのダブル使いです。 原材料 オリーブオイル、ココナッツオイル、マンゴーバター、米ぬかオイル、キャスターオイル、アロエパウダー、アロエジュース、NaOH -
【手作りわんこ石鹸】アボカド&ミルク
「私のマルセイユ石鹸」ブレンドにアボカドオイルを加え、オプションにヤギミルクパウダーを加えました。オリーブオイルは緑茶を抽出したものを使っています。 原材料 オリーブオイル(緑茶抽出)、ココナッツオイル、マンゴーバター、米ぬかオイル、アボ... -
【手作りわんこ石鹸】椿アロエ
オリーブオイルを一切使っていない、替わりに椿オイルを贅沢に使った石鹸です。精製水の替わりに生のアロエベラジュースを使っています。 原材料 椿オイル、ココナッツオイル、マンゴーバター、米ぬかオイル、キャスターオイル、アロエジュース、NaOH -
手作りわんこ石鹸講座
「愛犬のために自分で石鹸を作りたい」方に向け、講座後のフォローアップも充実させたがっつりコースです。 【】 受講料:33,000円(税込み)所用時間:10時~16時(昼休憩1時間を含む6時間)催行人数:1名様より開催日時:応相談※受講後のLINEでの質問・... -
ドライハーブのこと
オイルにドライハーブのエキスを抽出したものをインフューズドオイルと呼びます。その抽出油を石けんの原材料として使用したり、精製水の代わりにそれらのハーブティーを 使用することもあります。またそのドライハーブのパウダーを石鹸に混ぜ込んでみたり... -
アルカリのこと
どこの家にも必ずある身近な日用品の石鹸は、実は5000年もの長い歴史をもっています。 石鹸(シャボン)の語源は、ローマ時代、サポーの丘の逸話に由来しています。 丘の上で神へのいけにえにされた獣から滴り落ちた脂と、草木の灰が混じり合い、泡の出る... -
界面活性剤のこと
界面活性剤は、界面(物質の境の面)に作用して、性質を変化させる物質の総称です。構造としては、1つの分子の中に、水になじみやすい「親水性」と、油になじみやすい「親油性」の2つの部分を持っています。この構造が、本来、水と油のように混じり合わな...
12